コンテンツへスキップ

NPO浜松ラジオクラブ

HAMAMATSU RADIO CLUB

メインメニュー

  • ホーム
  • 問い合わせ
  • NPO法人浜松ラジオクラブ
検索

投稿者: 岡本圭申

12/10(火)蜆塚中学校2年生の未来授業

投稿日2024年12月15日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

 マルコーニが無線機を発明して高速の電波に情報を載せて以来、情報共有が出来るネットワークの 続きを読む

11/9(土)第11回サイクリング・無線会

投稿日2024年12月9日2024年12月15日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

天候に恵まれ 天竜二俣駅9:30出発から秋葉ダムまで往復40㎞のコースを6名で走行しました 続きを読む

12/2(月)光明小学校の未来授業

投稿日2024年12月4日2024年12月9日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

・体験交信制度でアマチュア無線運用(校外CQ応答JE2EIH, JA2PWU)  今回初め 続きを読む

11/28(木)浜松市立赤佐小学校の未来授業実施しました

投稿日2024年12月4日2024年12月4日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

・交信体験制度を使ったアマチュア無線運用(CQ応答役はJA2PWU) ・職業体験談紹介:自 続きを読む

11/15(金)袋井南中学の未来授業を実施済み

投稿日2024年12月4日2024年12月4日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

・交信体験制度による教室からのアマチュア無線運用(CQ応答はJN2INSの母校) ・職業体 続きを読む

10/22(火)浜松市立三方原中学校の未来授業実施

投稿日2024年12月4日2024年12月4日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

・職業紹介内容は自動車製造ラインのネットワーク通信制御について ・教室からアマチュア無線体 続きを読む

11/9(土)第11回サイクリング会報告

投稿日2024年11月10日2024年11月15日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

参加者は6名でJA2PWU,JR2FQK,JG2AAA,JG2PLR,JS2QUW,小山( 続きを読む

10月6日(日)第10回サイクリング・無線会実施報告

投稿日2024年10月9日2024年10月29日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

実施日を10/5(土)の雨天日から10/6(日)に順延して天候には恵まれました。石人の星公 続きを読む

10月3日(木)浜松市立開成中学校2年生の未来授業実施しました

投稿日2024年10月9日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

授業内容は交信体験制度利用のアマチュア無線運用と職業体験談が主体 スマホと無線中継局の関係 続きを読む

9月19日(木)浜松市立北浜中学校1年生の未来授業を実施しました。

投稿日2024年10月9日2024年10月9日投稿者岡本圭申コメントをどうぞ

授業内容は交信体験制度によるアマチュア無線運用と職業体験談が主体です。 電波活用例として各 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 大須賀中学校未来授業20250616
  • NPO法人 浜松ラジオクラブ及び浜松ラジオ倶楽部 2025年度 総会
  • 第218回HRCロールコールご案内2025年5月17日(土)20:00~キーステーション:JJ2YWC OP 梅本(JK2ISR)(本部から開局します)
  • 第2回地域連携防災キャンプ・青空無線会のお知らせ
  • ◾️3/30第14回サイクリング会を実施しました。

最近のコメント

  • ライセンスフリーラジオ体験会のお知らせ に jg2plr より
  • ライセンスフリーラジオ体験会のお知らせ に 張 世憲 より
  • [新バンドプラン]2023年9月25日施行予定 に jj2ywc より
  • 第1回HRC青空無線総会のご報告 に KI-369 より
  • 第1回HRC青空無線総会のご報告 に 長谷部智宣 より
公式X(旧Twitter)アカウント
公式Facebookページ
ログイン
Copyright © 2025年 NPO浜松ラジオクラブ. All Rights Reserved. | NepalBuzz by Catch Themes
上にスクロール